セーターなどのニット類を着ていると、気づいたら出来ている「毛玉」。
せっかくお気に入りの洋服をみつけたのに、中には2,3回着ただけで、すぐに毛玉が目立ってきてしまうものもあります。
そのままの状態で着ていると、衣類の風合いが台無しで、あまり心地よいものではありませんよね?この「毛玉」なんとかならないかなぁ?と思っている方へ。
今回からシリーズで「毛玉ケア」の方法についてご紹介していきます。
1回目は、毛玉ができる原因と予防する方法をご紹介いたします!
毛玉ができる原因は?
衣類は摩擦によって、衣類表面が毛羽立ちます。
その毛羽立った衣類が絡み合い「毛玉」が出てきます。
衣類の摩擦は、着用したとき、洗濯したとき、と使用するたびに起こります。
特に、脇や袖の内側の部分、裾の部分、カバンなどを方に掛ける肩の部分は、衣類同士がこすれ合い、摩擦が起きやすいので「毛玉」もできやすいんです。
また、衣類の素材によっても毛玉がができやすいものがあります。
毛玉ができやすい素材は、アクリル、ポリエステルなどの化学繊維と、ウール、アンゴラ、カシミヤなどの天然素材です。
天然素材は、摩擦により毛玉がができやすいのですが、繊維の強度が低い分、毛玉が自然にぽろっと落ちることがあります。
そのため、毛玉ができているのですが、その存在は目立ちません。
しかし、化学繊維でできた衣類や、混ざった衣類は、繊維の強度が高いので、できた毛玉ががとれにくく、そのまま衣類の表面に留まり、より毛玉の存在が目立ってしまいます。
次に「毛玉」を予防する方法をご紹介いたします。
・着用後はブラッシングを心掛ける
ブラッシングによって、衣類の表面にできた「毛羽」を整えることができます。
「毛玉」は「毛羽」が絡み合ってできていくものなので、その「毛羽」を整えることで「毛玉」の発生を防ぐことができるんです。
ブラッシングするときのポイントは、繊維の目に沿って、一定方向にやさしくサッと払うイメージで行うことです。
強い力で行ったり、いろんな方向でブラッシングを行うと、余計に「毛羽」を作る原因になり、「毛玉」が出来てしまうので注意してください。
できれば、着用するたびにブラッシングを行うといいそうですよ。
・1日着たニットは休ませる
ニットを連続で着れば着るほど、摩擦による「毛羽」が増えて、「毛玉」ができやすくなります。
お気に入りのカーデガンやセーターは、毎日着たくなりますが、グッと我慢して衣類の休養日を作ってあげるようにしてください。
・自宅で洗濯する場合はネットに入れて
最近では、ウォッシャブルニットが多く販売されていますので、ニット類をご自宅で洗濯される方も多いと思います。
「毛玉」は洗濯の摩擦でも起こります。
洗濯をするときは、必ずニットのサイズにあったネットに、裏返しに入れて洗濯をするようにしてください。
ニットのサイズに合っていないような、大きなネットに入れて洗濯したりすると、ネット内でも摩擦が起こり、その結果「毛玉」になってしまいますので注意してください。
また、裏返してネットに入れることで、衣類表面の摩擦を抑えることができますので、裏返すことをいつも念頭において洗濯をするといいですよ^^
・衣類のサイズに気を付ける
ゆったりした大きいサイズのニットに、ジャストサイズのジャケットやコートなどを羽織ると、衣類同士の摩擦が大きくなり、結果として「毛玉」の発生に繋がります。
ゆったりサイズのニットには、ゆったりサイズのアウターを合せるなど、衣類のサイズにも注意するようにしてみてください。
いかがでしょうか?
冬は特に、毛玉のできやすい素材の衣類を着る機会が多い季節です。
今回ご紹介した「毛玉」発生のメカニズムと、予防方法を念頭にいれて、お気に入りの洋服を長く愛用できるようにしてくださいね。
いくら気を付けて、予防していても衣類の摩擦をゼロにすることはできません。
次回はできてしまった「毛玉」を取るために、ご家庭にあるもので簡単に行える方法や便利グッズをご紹介いたします!
情報参照元:東京都クリーニング生活衛生同業組合 「毛玉について」