子ども服の汚れとの闘い

80643d5e7615d482827812fc86af23e5_t

洗濯は、

毎日のルーティンワークですよね。

 

その中でも!

 

子どもたちが着た物の洗濯は

なかなか手強いものです。

 

我が家の8カ月の娘も

例に漏れず、毎日何かしら汚してくれます。

 

大いに汚してくれて構わないのですが、

なかなか汚れが取れないこともしばしば。

 

特に、

ウンチや食べこぼしは強敵です。

赤ちゃん食べる

 

今日は、

私と汚れとの戦いについて

徒然なるままに書いていきたいと思います。

 

あくまでも私の戦い方で

様々な戦闘方法があるかと思われますので

どうかあたたかい目でご覧ください。

 

汚れを洗濯する上での

合言葉は

「鮮度が命!!!」です。

d0094245_15331966

 

とにかく汚れたらすぐに洗う!

これが鉄則です。

 

後から洗うのとでは全く汚れの落ち方が違います。

 

これが何よりも大切なことです!

 

 

しかし、

子どもを保育園などの預けている間に付いた汚れは、

すぐには洗えず

帰ってきてからこびりついた汚れを落とさなくてはいけません。

 

他の洗濯物と同じように

洗濯機に入れて洗ってみても、

ウンチや食べこぼし(特に緑黄色野菜系やしょう油、カレーなど)

は全く色が落ちていないのです・・・。

 

とほほ・・・

です。

 

ですので、

私は洗濯機に入れる前に手でもみ洗いをしています。

 

調度良いことに

本日の娘の服に

カボチャの食べこぼし発見!

オンモプラス記事用_181031_0375

今日の給食はカボチャだったのね♪

 

そこで登場するのが

この固形の洗濯石鹸です。

(特にメーカーは特定なしです)

オンモプラス記事用_181031_0377

 

なんだかんだで

昔からあるアイテムは強いのだと私は思います。

 

 

汚れた部分をお湯で濡らします。

オンモプラス記事用_181031_0378

汚れた部分に洗濯石鹸を塗って

手で汚れの部分をもみ洗いします。

オンモプラス記事用_181031_0379

 

(もみ洗い中の写真が撮れなくて申し訳ありません。

なにしろ両手で洗うため、

一人で撮る技術が私にはありませんでした。)

 

 

すると、

どうでしょう。

オンモプラス記事用_181031_0380

もう、ほとんどカボチャの汚れは

いなくなっているんです。

若干黄色い感じがする程度です。

 

要した時間は3分ぐらいです。

 

何の苦も無く、

私のルーティンになっております。

 

そして、

そのまま洗濯機へGO!!

オンモプラス記事用_181031_0381

これで完了!!

 

乾いた服がこちらです。

オンモプラス記事用_181107_0437

 

いかかでしょうか?

・・・全く画期的な方法でなくて申し訳なかったです。

 

古典的な戦い方ですが、

間違いないと思います。

 

固形の洗濯石鹸ぜひお試しください!

 

ちなみにおすすめは

子ども服なので、

「アラウベビー 洗濯用部分洗いせっけん」

です。

ほのかに香るラベンダーの香りが心地良いですよ。

 

子ども服でなければ

「K-Washランドリーソープ」

がピンク色でかわいくて

グレープフルーツの香りがして私はお気に入りです。

 

ぜひドラッグストアで

洗濯石鹸を探してみてくださいね。